結果に git commit する

つよいエンジニアのブログ

2017年を振り返ってみる

はじめに

今年はプログラミング漬けの年でした。
このブログも今年の夏から始めました。
せっかくなので今年1年を振り返ってみようかと思います。

振り返ってみる

1月

Swiftはじめた

2016年の12月にYahoo! JAPAN主催のハッカソン「HACK U」に参加しました。
それ以来サービス開発に興味を持ち、プログラミング学習を開始しました。
たまたまiPhoneMacBook Airを持っていたという理由から、SwiftでのiOSアプリ開発についての学習をはじめました。
詳細! Swift 3 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift3 + Xcode 8対応という技術書を読んでiOS開発の概要を学びました。

大学の期末試験

大学の期末試験がありました。
9科目くらいありました。

2月

Swiftつづけた

引き続きiOS開発について学んでいました。
TODOアプリや家計簿アプリなどを自分で作ってみて練習しました。
デザインやリリースの経験もできて良かったです。
本を読むだけではなく、実際に何か作ってみることは上達の近道になったと思います。

実際の業務でSwiftを使ってみた

ある程度Swiftを勉強して、次は実際に世に出ているアプリに触ってみたくなりました。
そこで、SwiftでiOSアプリを開発しているところでインターンとして受け入れてもらえないか探しました。
その結果、2月から半年ほどスタートアップ企業でインターンすることになりました。
SwiftによるiOSアプリ開発Ruby on Railsによるバックエンド開発の経験を積むことができました。

3月

引き続きSwift

引き続きインターンでSwiftとRubyを勉強していました。
給料が低くて大変でした。
1月までに家庭教師をして貯めていたお金でなんとかしていました。
この頃は大きなイベントもなくあんまり記憶がありません。

4月

インターン

SwiftとRubyのお勉強。

家庭教師を再開した

ちょうど依頼が来たので、週1で家庭教師を再開しました。
経済的にしんどかったのでちょうど良かったです。
42歳のおじさんに中学数学を教えるというなかなか面白い体験をすることもできました。

5月

インターン

引き続きSwiftとRubyのお勉強。
給料が上がって少し余裕ができました。

サマーインターン応募開始

5月末くらいから各社のサマーインターン応募が始まってきました。
有名どころに10社ほど応募して5社合格くらいでした。
合格したのは、はてな楽天WantedlyGREEサイバーエージェントでした。
不合格だったのは、VOYAGE GROUP、クックパッド、LINE、DeNAでした。
選考を途中で辞退したのはYahoo!でした。

6月

インターン

引き続きSwiftとRubyお勉強。

サマーインターン選考

サマーインターンの面接や選考課題に時間を割いていました。

7月

インターン

引き続きSwiftとRubyのお勉強。
このインターンも夏休み前に終了することになりました。
約半年間お世話になりました。

サマーインターン選考

ほとんど6月に終わっていましたが、7月前半に少し残っていたものがありました。

大学の中間試験

大学の中間試験が7月末にありました。
10科目くらいありました。

8月

はてなサマーインターン

株式会社はてなのサマーインターンに参加させていただきました。
Webサービス開発のいろはを学べたとともに、自分のiOS開発力をさらに磨くことのできた良い機会になりました。

snowman-mh.hatenablog.com

9月

楽天ハッカソン形式インターン

楽天株式会社の短期サマーインターンに参加しました。
ハッカソン形式のインターンで会社のことはあまり分かりませんでしたが、iOS側をもう1人のメンバーと一緒に開発し、少ない日数でチーム開発する良い経験になりました。

snowman-mh.hatenablog.com

Wantedlyのサマーインターン

Wantedly株式会社のサマーインターンに参加しました。
Xcode9から大幅に機能が追加されたUITestについてキャッチアップしていたことを活かすことができて良かったです。

snowman-mh.hatenablog.com

iOSDCに参加した

iOSDCというiOSカンファレンスに参加しました。
とても楽しいカンファレンスでした。

snowman-mh.hatenablog.com

10月

ダラダラした

夏休みにいろいろサマーインターンに参加させていただき、とても充実した夏休みを送ることができました。
でもとても疲れたので10月はダラダラしていました。

JPHACKS

10月終わりにJPHACKSというハッカソンイベントに大学の友人と一緒に出場しました。
当日の朝にアイデアが変わったり、実装できる人が少なかったりと大変でしたが、良い経験になりました。

11月

サイバーエージェントでのインターン

11月中旬頃から1ヶ月ほど、サイバーエージェントFRESH!というサービスを開発しているチームのサーバサイドにインターンとして参加させていただきました。
このチームは、サイバーエージェントの中でも特に技術に攻めているチームで、サーバサイドKotlinを採用していたりしました。
もう一人のインターン生と協力して、gRPCで通信しているマイクロサービスのうちのKotilnで書かれているサービスにAPIを追加したり、あるバッチ処理を行うマイクロサービスをGoで開発したりしました。
今まで触ったことのない技術をたくさん触ることができて、非常に刺激を受けました。

12月

DeNAでのインターン

12月終わりにDeNAのSWETグループで7日間インターンをさせていただきました。
Swift Package Managerを使ってCLIアプリケーションを開発しました。
勉強会などで登壇されている方が多いグループで、以前から興味のあったグループだったのでとても楽しかったです。
SWETグループの特徴も相まって、今まで考えたことがあまりない部分について気を配る必要があり、とても新鮮でした。

ボードを買った

前シーズンに生まれて初めてスノボに行きました。ハマりました。
今シーズンもいっぱい行きたいです。
ウェアとかは去年買ったのですが、今年ついにボードを買ってしまいました。

2018年の目標

2018年の目標は「もっとプログラミング以外のことをする」です。

大学を卒業します(正確には2019年卒ですが)。
友達と遊びます。スノボに行きます。彼女を作ります。
漫画を読みます。映画を見ます。テレビを見ます。
PS4を買います。モンハンをします。
もちろんプログラミングも引き続きやります。